健康経営の取り組みを宣言します!


健康経営の取り組みを始めました!

全体会議で健康経営を表明しました!
健康経営は社員の理解と協力が必要ですが、浸透と定着に時間がかかりがちです。
今回の全体会議では、健康経営について社長からの説明と、動画視聴によって健康経営の理解を深めました!

健康経営に取り組むことを宣言します!

健康経営に取り組むことをポスター掲示し、案内をしています。
また、一斉メールで健康経営のアナウンスを行いました。
全体会議では、社長より健康経営に取り組むことの説明がありました。

健康経営とは?

「従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践すること」です。
つまり、社員が病気にならないことで、元気で生産性が高い組織をつくろう、という姿勢です。
昔は健康管理は個人に任せているだけでしたが、こうした機会を作り健康について話し合うことで、より一層健康についての意識が高まりますね!

健康増進の施策を考えます。

みんなが健康でいるために、会社は何ができるのでしょうか?
まず、従業員の心身における健康状態を配慮すること、そして、職場環境や労働条件の改善に努めることも大事ですね!山正ではSKYSEAを導入し残業管理を行い、リフレッシュ休暇を取り入れて、休みやすい職場環境に努めています。

健康経営の取り組みの周知を徹底します。

健康経営が上手く行くと実現すること。
それは、組織全体のパフォーマンス向上、ひいては業績向上につながるのです!
健康でいることで、医療費削減にもなりますね!
健康で長く働くことは、会社にも社員にも社会にも、良いことづくめです。

健康診断を毎年受けて結果を把握しましょう。

中高年になると増えてくる悪玉コレステロール。
放っておくと、ドロドロした塊を形成し、やがて動脈硬化を助長します!
心筋梗塞や脳梗塞の原因にもなるので、生活習慣の早めの対策が必要です。
冷蔵庫で固まるような脂を食べすぎなことが原因なのです。

山正の健康増進のための取り組み

1.全体会議で健康増進のための動画視聴
2.啓蒙ポスターを社内に掲示
3.健康経営に関する書類を社内で回覧
4.各階で感染予防の為に手指消毒剤を設置
5.常備する飲み物は、無糖コーヒー・緑茶
6.ジムの割引助成
7.屋外に喫煙所設置(社内禁煙)

以上、健康経営への取り組みについてでした!!
会社に利益をもたらしてくれるのは「一人一人の社員」です。
少子高齢化による人手不足な状況を乗り越えるためにも、
現役世代を健康で、長く維持し続けることが、会社の成長にもつながるのです。